春日部商工会議所 共済制度のご案内
<生命傷害共済> |
・・・ |
経営者・従業員・家族のための安い掛金で幅広い保障が |
|
|
|||
埼玉県中小企業共済協同組合(さいたま共済)HPアドレス https://saitama-kyosai.jp/ |
|||
<小規模企業共済> |
・・・ |
事業主さんの退職金制度です。 共済金を受取った時は、退職所得扱いになります。 毎月の掛金は1,000円〜70,000円まで、500円刻みで |
|
|
|||
<経営セーフティ共済> |
・・・ |
中小企業倒産防止共済制度の愛称です。 連鎖倒産を防止し、経営の安定をはかります。 毎月の掛金は5,000円〜80,000円まで、5,000円刻みで 掛金は総額320万円になるまで積立ができます。 掛金は税法上名損金(法人)または必要経費(個人)に算入できます。 契約者は掛金の10倍の範囲内(最高3,200万円)で被害額相当の貸付が受けられます。 |
|
|
|||
|
|||
|
|||
<火災共済> |
・・・ |
中小企業等協同組合法に基づいて設立された組合で相互扶助の精神により営利を目的とせず、安い掛金でご加入できます。 火災・落雷・破裂または爆発・風・ひょう、雪害等に共済金をお支払いいたします。 |
|
|
|||
|
|||
埼玉県火災共済協同組合HPアドレス http://kasaikyousai.com/ |
|||
|
|||
< 自 動 車 共 済 > |
・・・ |
節約型のお得な掛金。速くて親切な事故処理。 割引はそのままバトンタッチ 対物事故見舞金制度(3万円限度) |
|
|
|||
|
|||
<個人情報漏えい賠償 責任保険> |
・・・ |
個人情報保護法に対応した会員のために開発された制度 全国制度の団体割引による低廉な保険料 |
|
日本商工会議所HPアドレス http://www.jcci.or.jp/sangyo/rouei-hoken/ |
|||
|
|||
<PL(製造物責任)保険> |
・・・ |
製造または販売した製品や、行なった仕事が原因で他人の生命や身体 |
|
|
|||
|
|||
日本商工会議所HPアドレス http://www.jcci.or.jp/hoken/pl.html |
|||
|
|||
※個人情報保護方針について |
・・・ |
春日部商工会議所(以下商工会議所という。)は商工会議所の事業活動を通じて得た個人情報の保護に努めることを社会的責務と認識し、当初の方針に基づき、個人情報の保護に努めます。 |
|
|
|||